イベントでたまご孵化効率がアップ!これは捗るww
sponsored link
たまごの孵化距離が1/3になっている!
たまごの距離が短くなるのは初!
シカゴイベントの報酬により、現在様々な効果がアプリ内に起こっています。
効果の中に、ふかそうちにセットした時に孵化距離が1/3になると言う効果があります。
タマゴ孵化の効率が上がるイベントは今回が初になります!
開催期間も延長されたので今のうちにたまごをたくさん孵化させておきたいですね。
効率アップを喜ぶ声が多い!
ポケモンGOの卵孵化距離のボーナスがあるうちに10kタメイゴゥ孵化させるんだ天神祭で
— スバル (@preades_rox) 2017年7月25日
ポケGOの卵孵化が捗るなぁ!?さらに今は距離三分の一キャンペーン中だからなぁ!?フリーザーもルギアもいるぞ!!、
— 道楽スミス(蛹) (@smith_nicolive) 2017年7月25日
ポケGOにダダはまりですわ…。ご飯とか片付けとか全部終わらせて、毎晩1時間以上夜に徘徊してるwジム戦がレベル低くてもやりやすくなったのが大きいね。そして今は星の砂とか倍もらえるし卵も1/3の距離だし23時過ぎまでフラフラしてるw
— かず (@kaz__yan) 2017年7月25日
経験値2倍!アメ2倍!たまご3分の1!相棒距離も3分の1!
すぐレベル上がる( ^ω^ )
てか土日までやってほしかったなー_:(´ཀ`」 ∠):
来月はまた違う伝説のポケモンかな?
てかスプラやれてないしwww
今日こそやろうと思ってたのに_:(´ཀ`」 ∠):— なお☆なお@イカとポケGOに夢中 (@naohana0315) 2017年7月25日
初となるたまごの距離短縮を喜んでいるユーザーは結構多いようです。
アメや砂2倍と言ったボーナス効果も来ているので、今のうちに孵化作業をやるのはかなり効率がいいですよ!
孵化装置に課金しているユーザーもいるのでは?
孵化装置がすぐに壊れてしまう!
効率がいいということはそれだけ孵化装置が壊れるタイミングも早くなります。
そのため、ふかそうちが無くて課金しているユーザーも多いのではないでしょうか?
今は孵化作業するチャンスなので課金しても無駄になることは無いと思いますよ!
イベント終了前にふかそうちに入れておこう!
また、現在のイベントは7/28(金)の朝9時に終了します!
おそらくイベント終了前に孵化装置にセットしておいたタマゴはイベント終了後も1/3の距離で孵化できるので、イベントが終わる前にふかそうちにセットすることを忘れないようにしましょう!
今注目の最新情報一覧
最新ジム情報
レイドバトル情報
伝説ポケモンの最新情報
コメント
[…] たまご孵化が捗る! […]
by 【ポケモンGO】たまごの孵化効率アップでレアポケモンゲットできた?【イベント】 | ポケモンGOニュース 2017年7月29日 3:03 PM