現在のレイドバトルのシステムには欠陥が多すぎる…
sponsored link
人数が集まらずレイドパスを無駄にしてしまうことが多い
レイドバトルはなかなか人が集まらない
レイドバトルは、現在格差が生まれなかなか人が集まらないという問題を抱えています。これによって無課金の場合、一日に1枚という貴重なアイテムを無駄にしていまうトレーナーが後をたちません。
欠陥が目立つ
レイドボスに挑戦しようにも、パスを消費するまで何人が参加しているかの確認も取れず、味方の参加も待てないままゲームが始まってしまいます。
これでは、たまたま味方が来てくれた時以外は本当にパスの無駄になってしまいますよね。まだ、あまりにもレイドの発生頻度が高く、夕方頃から人が減っていくという意見もあります。
解決方法はいくらでもある!
ロビーでの待機人数を見せて!
ロビーでの待機人数を入る前に見れるようにすることで、レイドパスを消費するかしないかの判断をトレーナーにするチャンスが生まれます、
今の、入ってみて人が居るか居ないかの運要素を打ち消す為にも効果的なのではないでしょうか?
そもそもロビーに入るだけでパスを消費するな
根本的に、レイドバトルに挑む前にポケモンを整えたり、人をまったりするためのロビーに入るだけでレイドバスを消費するという状況がおかしいと思います。ロビーに入るだけならパスを消費せず、味方が揃うまで待つことができるようにするべきなのではないでしょうか?
味方が揃い、レイドボスに挑んだ時に初めてレイドパスは消費されるべきです。
現在のレイドパスの仕様については下記リンクにて紹介しています。
今注目の最新情報一覧
最新ジム情報
レイドバトル情報
伝説ポケモンの最新情報