ミュウツー捕獲のコツを紹介している動画が公開されています!
EXレイド実施に向けて、捕獲のコツを掴んでおきましょう!
sponsored link
ミュウツー実装に向けて捕獲のコツを掴んでおこう!
9月にはEXレイドと一緒に実装されるのでは?
ミュウツーは8/14(月)にポケモンGOスタジアムで先行実装したときに、公式より数週間後にEXレイドと共に実装する予定だと発表がありました。9月中にはミュウツーが実装されると思いますので、ゲットできるようにミュウツー捕獲のコツを掴んでおきましょう!
捕獲のコツ動画が公開中!
ボールを投げるタイミングなど
▲ミュウツーの捕獲コツについて紹介している動画が公開されています。
ミュウツーも他の伝説ポケモン同様に、威嚇モーションを狙ってボールを投げます。注目すべきはミュウツーの尻尾です。威嚇中、ミュウツーの尻尾の先端が背後に隠れるタイミングで捕獲サークルが復活するので、その隠れるタイミングを狙って投げることでボールを当てることが出来ます。
対策ポケモンの準備はできてますか?
倒さないことには始まらない
捕獲のコツを掴んでも、ミュウツーを倒さないことには捕獲チャレンジが始まりません。ミュウツーはあく・むし・ゴーストタイプに弱いので、大勢のユーザーは悪タイプであるバンギラスや虫タイプであるハッサムなどを準備してるのではないでしょうか?
バンギラスの準備は大変だと思うので、意外と使えるお手軽ミュウツー対策ポケモンを下記ページより紹介してます!
今注目の最新情報一覧
最新ジム情報
レイドバトル情報
伝説ポケモンの最新情報