イースターイベントの満足してる割合が判明! 皆さんはイベントを楽しめてますか?
sponsored link
イースターイベントの満足度が判明!
満足してるユーザーは約58%!
「ポケモンのタマゴを探せ」イベントに満足してる人は約58%でした。 満足してない人が意外と多いですが、何が原因なのでしょうか?
「ポケモンのタマゴを探せ」イベントに満足してる?
- 満足してる! (58%, 176 票)
- 満足してない! (42%, 128 票)
総投票数: 304

満足してるユーザーの方が多かった!
2kmたまごからレアポケ孵化で満足!
イースターイベントに満足してる約58%のユーザーは、2kmたまごからレアポケ孵化に満足してる人が多いことでしょう。
地域によっては、プテラやラプラス、ミルタンクなど野生で遭遇する機会が滅多にありません。
それがイベント効果によって、2kmたまごから孵化するので初ゲットしやすくなってることに満足してるのではと思います。
しかし満足してない人が意外と多い!
タマゴ孵化メインだと満足できない?
「ポケモンのタマゴを探せ」は、タマゴ孵化がメインのイベントだと思います。
そのため、たまご孵化に満足するには「ふかそうち」が必要になってきます。
しかし、孵化装置を買うにはポケコインが必要なので無課金勢には楽しみづらいのだと思います。
ふかそうちを購入してる人に比べると、満足できてないのかもしれませんね。
進化マラソンするにも準備が必要だから?
タマゴ孵化だけでなく、イベント中は経験値が2倍になってます。
そのため、多くのユーザーが進化マラソンに励んでいるのではと思います。
しかし進化マラソンするにも、ポッポやビードルなど進化マラソンに必要なポケモンを集める必要があります。
また、たくさん捕まえるためにボールが必要になりますが、枯渇してて集めることが出来ない人もいるのでは?
満足してない人は理由を聞かせて!
イベント内容のどこに満足してませんか?
イースターイベントに満足してない人は、どこが悪かったのか教えてください!
水イベントやバレンタインデーイベントのようにポケモンが出現率アップする方が、課金せず準備もせず満足できてたかもしれませんね。
満足できなかった理由はどこにあるのでしょうか?